当サイトはプロモーションを含みます

宮路山の紅葉2022の見頃・もみじまつりの日程は?駐車場・アクセス方法も!

スポンサーリンク

宮路山の紅葉2022年の見頃・もみじまつり2022の日程は?駐車場・アクセス方法についても!

豊川市西部に位置する宮路山は標高362mの小高い山で、山にはコアブラツツジが数千本植えられており、秋になると赤、オレンジなどに染まります。

宮路山は万葉集にも書かれており古くから紅葉の名所として知られており、頂上まで登山道が整備されており、家族で気軽に登れるハイキングコースにもなっています。

この記事では、宮路山の紅葉・もみまつり2022の日程や駐車場・アクセス方法についてまとめました。

スポンサーリンク

宮路山の紅葉2022年の見頃・もみじまつりの日程

宮路山の紅葉は毎年、11月中旬に色づき始め、11月中旬~11月下旬に見頃になります。

昨年も11月中旬~11月下旬に見頃を迎え、山一面のコアブラツツジが赤、オレンジなどに染まり、色鮮やかな紅葉を楽しむことができました。

ただ、見頃の時期は、気象条件などにより変わる場合がありますので、問い合わせ先までお尋ねのうえお出かけください。

名称

赤坂宿宮路もみじまつり 

※ 宮路山もみじまつりは平成30年まで。令和元年から名称と場所を変え開催

日程 2022年11月27日(日)
開催場所 大橋屋周辺 住所:愛知県豊川市赤坂町紅里127-1
ライトアップ なし
入園料 無料
駐車場 あり
地図
車でのアクセス方法 東名高速道路「音羽蒲郡IC」から約5分
電車でのアクセス方法 名鉄「名電赤坂」駅下車、徒歩約10分
お問い合わせ 0533-88-2881(音羽商工会)
0533-89-2206(豊川市観光協会)
公式HP https://www.toyokawa-map.net/

宮路山の紅葉・もみじまつり2022の見どころ・イベント情報

宮路山の頂上までの登山道は整備されており、家族で気軽に登れるハイキングコースにもなっており、山頂からは豊川市街、渥美半島、三河湾を一望することができます。

天気がいい日は富士山も見ることができます。

宮路山もみじまつり開催中は、商工会による餅つきなどのイベントが開催されるので、子供から大人まで楽しめますよ♪

宮路山の紅葉・もみじもみじまつりの口コミ

宮路山の紅葉へのアクセス方法

電車でのアクセス方法
名鉄「名電赤坂」駅下車、徒歩約10分
車でのアクセス方法
東名高速道路「音羽蒲郡IC」から約5分

 

宮路山の紅葉の混雑状況

宮路山はそれほど高くない山のためか、年中を通して紅葉やハイキングで人気があり、もみじまつり開催日は特に混雑します。

また、車で行く方は無料駐車場がありますが、停めれる台数が少ないためすぐに満車になり、路上駐車をしている場所もあるようなので注意しましょう。

混雑を避けたいという方はもみじまつりの日程を避けて訪れる、または早朝のお出かけがおすすめです。

早朝の清々しい空気のなか紅葉の景色を楽しみながらハイキングをするのも素敵ですね!

宮路山の紅葉に便利な駐車場情報

駐車場名
宮路山 第1駐車場
利用料金
無料
利用時間(営業時間)
24時間
駐車可能台数
12台

住所
愛知県豊川市赤坂町宮路
地図

駐車場名
宮路山 第2駐車場
利用料金
無料
利用時間(営業時間)
24時間
駐車可能台数
20台
住所
愛知県豊川市赤坂町宮路
地図

駐車場名
宮路山 内山駐車場
利用料金
無料
利用時間(営業時間)

駐車可能台数
10台
会場(〇〇の紅葉)までの距離
3.4km、徒歩約52分
住所
愛知県豊川市赤坂町内山120−4
地図

宮路山の紅葉・もみじまつりの後、楽しみたいおすすめ観光スポット

◆東三河ふるさと公園

自然の山を利用した緑いっぱいの公園。

広大な敷地内には遊具や植物園があり、家族で楽しめます。

展望ツツジ園付近の展望台からの眺めは最高です。

関連サイト:東三河ふるさと公園トップページ – おでかけナビ・名古屋と愛知の公園であそぼう!

 

◆御油の松並木(赤坂~御油宿)

旧東海道「御油宿」と「赤坂宿」の間にある松並木。

600mほどにわたり約300本の松の大木が並んでおり、松並木沿いには当時の面影を残す古い街並みが軒を連ねます。

徳川家康の命で植樹されたクロマツは、国の天然記念物に指定されています。

・関連サイト:御油の松並木資料館 | ぐるっと豊川

宮路山の紅葉の見頃・もみじまつり2022:まとめ

この記事では宮路山の紅葉の見頃や駐車場情報を紹介してきました。

宮路山は、市街地沿いにあるいつでも気軽に行ける紅葉の名所です。

春は新緑が美しく、釣鐘形の白い花が咲き、秋には葉が黄色から徐々に紅葉して赤くなります。

山にはファミリー向けのハイキングコースもあるので、紅葉と一緒に周辺を散策してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました